中村天風財団(天風会)

MENU

入会のご案内

あなたも公益財団法人天風会の賛助会員になりませんか

本財団では、活動の趣旨・目的に賛同し、「心身統一法」を自らも実践することで、財団の維持・発展に協力していただける方を募集しております。「心身統一法」を皆様の実生活に取り入れ、充実した幸福な人生を送っていただきたいと、本財団では講習会や修練会、講演会、行修会などを開催しております。

会員区分・年間賛助費

区分 年間賛助費(1年更新) 備考
初年度賛助会員※1 10,000円 入会初年度のみ。
※個人賛助会員とは一部の特典が異なります。
個人賛助会員※1 1口10,000円 3口以上 ※80歳以上の方、海外在住者、障がいをお持ちの方については、15,000円となります。
(ご本人様の申告が必要です)
家族賛助会員 1口10,000円 1口以上 個人賛助会員、特別賛助会員、特別功労賛助会員と同居している家族。
学生賛助会員 5,000円 原則として25歳以下の在学中の学生。
予備校を含みます。
特別賛助会員 1口10,000円 10口以上  
特別功労賛助会員 1,000,000円以上の賛助費を一括で納入される方。
(毎年の更新手続きは必要ありません)
法人賛助会員 1口100,000円 1口以上 1口につき 会員証5枚、「志るべ」5冊送付。
会友 10,000円 行事案内及び機関誌「志るべ」のご送付のみ。
(行事参加費の会員割引対象外)
初年度賛助会員※1 年間賛助費(1年更新):10,000円 備考:
入会初年度のみ。
※個人賛助会員とは一部の特典が異なります。
個人賛助会員※1 年間賛助費(1年更新):
1口10,000円 3口以上
備考:
※80歳以上の方、海外在住者、障がいをお持ちの方については、15,000円となります。
(ご本人様の申告が必要です)
家族賛助会員 年間賛助費(1年更新):
1口10,000円 1口以上
備考:
個人賛助会員、特別賛助会員、特別功労賛助会員と同居している家族。
学生賛助会員 年間賛助費(1年更新):5,000円 備考:
原則として25歳以下の在学中の学生。
予備校を含みます。
特別賛助会員 年間賛助費(1年更新):
1口10,000円 10口以上
特別功労賛助会員 1,000,000円以上の賛助費を一括で納入される方。
(毎年の更新手続きは必要ありません)
法人賛助会員 年間賛助費(1年更新):
1口100,000円 1口以上
備考:
1口につき 会員証5枚、「志るべ」5冊送付。
会友 年間賛助費(1年更新):10,000円 備考:
行事案内及び機関誌「志るべ」のご送付のみ。
(行事参加費の会員割引対象外)

※1 ⼊会初年度の⽅は、ご⼊会時に「初年度賛助会員」か「個⼈賛助会員」をお選びいただけます。

賛助会員特典

1.本財団主催・委託の各種セミナーに割引料金にてご参加いただけます。

※賛助会主催のセミナーはこの限りではありません。
※会員区分によって割引率は異なります。
※会友は割引対象外となります。

2.機関誌「志るべ」を無料配布します。

機関誌「志るべ」は、中村天風の残された原稿やテープをまとめた教義解説をはじめ、修練会・行修会などの講義内容、講師によるエッセイなど心身統一法に関する記事が掲載されています。講習会や行修会に参加される機会の少ない方々にとっても、毎月の購読により「心身統一法」を多面的に学ぶことができます。
※初年度賛助会員、家族賛助会員はオプション(5000円/年)になります。

3. 中村天風講演録CDの進呈

新規入会時にCD中村天風講演録「心身統一法入門編」第1巻『六つの力』を進呈します。

区分 主な特典
財団主催行事※2 機関誌
「志るべ」
入門編CD
第1巻の進呈
講習会研修科※3 心身統一法
運動法セミナー
その他のセミナー
特別講演会
修練会特別行修会
瞑想行修会※4
初年度賛助会員※1 無料 無料 20%割引 20%割引 オプション
(5000円/年)
個人賛助会員※1 無料 無料 50%割引 50%割引 1冊
家族賛助会員 無料 無料 50%割引 50%割引 オプション
(5000円/年)
学生賛助会員 無料 無料 80%割引 80%割引 1冊
特別賛助会員 無料 無料 50%割引 50%割引 1冊
特別功労賛助会員 無料 無料 50%割引 ※実費相当 1冊
法人賛助会員 無料
(1口5人まで)
無料
(1口5人まで)
50%割引
(1口5人まで)
50%割引
(1口5人まで)
1口あたり
5冊

1口あたり5部
会友 一般料金と同じ 一般料金と同じ 一般料金と同じ 一般料金と同じ 1冊
初年度賛助会員※1






※2
講習会研修科※3 無料
心身統一法
運動法セミナー
無料
その他のセミナー
特別講演会
20%割引
修練会特別行修会
瞑想行修会※4
20%割引
機関誌
「志るべ」
オプション
(5000円/年)
入門編CD
第1巻の進呈
個人賛助会員※1






※2
講習会研修科※3 無料
心身統一法
運動法セミナー
無料
その他のセミナー
特別講演会
50%割引
修練会特別行修会
瞑想行修会※4
50%割引
機関誌
「志るべ」
1冊
入門編CD
第1巻の進呈
家族賛助会員






※2
講習会研修科※3 無料
心身統一法
運動法セミナー
無料
その他のセミナー
特別講演会
50%割引
修練会特別行修会
瞑想行修会※4
50%割引
機関誌
「志るべ」
オプション
(5000円/年)
入門編CD
第1巻の進呈
学生賛助会員






※2
講習会研修科※3 無料
心身統一法
運動法セミナー
無料
その他のセミナー
特別講演会
80%割引
修練会特別行修会
瞑想行修会※4
80%割引
機関誌
「志るべ」
1冊
入門編CD
第1巻の進呈
特別賛助会員






※2
講習会研修科※3 無料
心身統一法
運動法セミナー
無料
その他のセミナー
特別講演会
50%割引
修練会特別行修会
瞑想行修会※4
50%割引
機関誌
「志るべ」
1冊
入門編CD
第1巻の進呈
特別功労賛助会員






※2
講習会研修科※3 無料
心身統一法
運動法セミナー
無料
その他のセミナー
特別講演会
50%割引
修練会特別行修会
瞑想行修会※4
※実費相当
機関誌
「志るべ」
1冊
入門編CD
第1巻の進呈
法人賛助会員






※2
講習会研修科※3 無料
(1口5人まで)
心身統一法
運動法セミナー
無料
(1口5人まで)
その他のセミナー
特別講演会
50%割引
(1口5人まで)
修練会特別行修会
瞑想行修会※4
50%割引
(1口5人まで)
機関誌
「志るべ」
1口あたり
5冊
入門編CD
第1巻の進呈

1口あたり5部
会友






※2
講習会研修科※3 一般料金と同じ
心身統一法
運動法セミナー
一般料金と同じ
その他のセミナー
特別講演会
一般料金と同じ
修練会特別行修会
瞑想行修会※4
一般料金と同じ
機関誌
「志るべ」
1冊
入門編CD
第1巻の進呈

※1 ⼊会初年度の⽅は、ご⼊会時に「初年度賛助会員」か「個⼈賛助会員」をお選びいただけます。
※2 記載した参加費の割引率は、財団主催または委託の⾏事に適⽤されます。(賛助会が開催するものはこの限りではありません)
※3 講習会、研修科については、開催当⽇のライブ視聴(または現地での聴講)及び後⽇アーカイブ映像を視聴可能。
※4 ただし、その他セミナー、特別講演会、修練会、特別⾏修会、瞑想⾏修会の参加費の割引は⾏事ごとに異なる場合があります。

入会手続き

① 登録申請書に必要事項を明記してください。

※ 登録申込書内の「賛助会」については、以下をご参照ください。


※登録申込書の郵送を希望される方は、財団事務局までお問合せください。


② 登録申込書を財団事務局までご送付ください。

E-mail info@tempukai.or.jp
FAX  03-3943-1604
郵送 〒112-0012 東京都文京区大塚5-40-8 公益財団法人天風会

③ 年間賛助費を下記のいずれかでご送金ください。

◆郵便振込
口座番号 00120-4-109731
加入者名 公益財団法人天風会

◆三井住友銀行・大塚支店
口座番号 (普)0458660
口座名 コウエキザイダンホウジンテンプウカイ

④ 事務局にて入会手続き

「登録申込書」と「年間賛助費」が到着後、登録手続きをいたします。
手続きには1週間程度かかります。

⑤ 入会手続き完了

入会手続き完了後、「寄附金受領証明書」、「税額控除に係る証明書の写し」ほか登録完了書類を郵送いたします。
「寄附受領証明書」と「税額控除に係る証明書の写し」は、何らかの理由で届かなかった場合等以外は基本的に再発行いたしませんので、ご理解賜りますようお願いいたします。

寄付金控除について

弊会に対する寄付金(年間賛助費を含む)は、公益法人寄付金優遇制度の対象となります。

各種規定

topへ