天風会の主な行事·活動予定です。
定期講習会や行修会、修練会を通して共に天風哲学を学んでいきましょう。
天風会の主な行事·活動予定です。
定期講習会や行修会、修練会を通して
共に天風哲学を学んでいきましょう。
※ 各行事の日程·内容は変更される場合があります。
直前の参加お申込みにつき ましては、財団事務局、各賛助会にご確認ください。
京都の会
代表者 西芝 実
〒604-8471 京都府京都市中京区西ノ京中御門東町70番地 矢木方
電話075-811-3404 携帯電話080-4567-1796 FAX 075-822-4607
-
● 日曜行修会
日 程 毎日曜日9:30~12:00
会 場 京都の会ホームページにて案内
● オンライン講習会
日 時 3月14日(日) 13:30~15:30
テーマ 「神経反射の調節法」「精神使用法」
講 師 浦義弘
対 象 一般参加も可
申込み tenpukyoto@yahoo.co.jp
● 講習会
日 時 4月18日(日) 13:30~15:30
テーマ 「心身統一法概論」
講 師 堀田亜希子
大阪の会
代表者 芝原 英司
大阪府大阪市中央区南船場4丁目10-5 南船場SOHOビル702 中村天風財団認定 大阪の会
電話080-9304-2366
(TEL応対時間:月・水・金の10~16時)
E-mail tenpukai_osaka@bk2.so-net.ne.jp
-
【集合講習会・申込方法】
大阪の会のホームページの「行事参加行動ポリシー」をご確認の上、「セミナー受講申し込み」よりお申込み下さい。
【会員向けのオンライン講習会(ZOOM)・申込方法】
下記講習会は会員限定ですが、ZOOMによるオンラインでも無料で受講頂けます(会友・一般の方は不可とさせて頂きます)。初めて大阪の会のオンライン講習会に参加される方は、個別対応致しますので、tenpukai_osaka@bk2.so-net.ne.jp まで、【お名前・会員番号・賛助会名】を記載してメールをご送信下さい。ご案内メールを返信しますので、テスト接続の日程を調整させて下さい。
※既にご参加いただている方には、下記オンライン講習会のご案内メールをご送付いたします。
● 集合型講習会(会員はオンラインでも参加出来ます)
日 時 3月20日(土祝) 14:00~16:00
会 場 TKP大阪本町カンファレンスセンター(大阪市中央区久太郎町3-5-19 大阪DICビル3階・地下鉄本町12番出口直結)
テーマ 「神経反射の調節法 ~肉体効率UP~」「精神使用法 ~精神効率UP~」
講 師 川田清治
参加費 会員無料、会友・一般2,000円
定 員 先着20名限定(大阪の会HPよりお申込み下さい)
● 集合型特別講演会(会員はオンラインでも参加出来ます)
日 時 3月27日(土) 14:00~16:00
会 場 TKP大阪本町カンファレンスセンター(大阪市中央区久太郎町3-5-19 大阪DICビル3階・地下鉄本町12番出口直結)
テーマ 「十牛図の訓え」
講 師 都甲泰弘
参加費 会員無料、会友・一般3,000円
定 員 先着20名限定(大阪の会HPよりお申込み下さい)
● 集合型特別講演会
★2021年度 シリーズ講習会(計4日間)スケジュール
講 師 今川得之亮開催日時 4月10日(土)14:00~16:00 ①改めて“自分と人生”を観てみる
②命とは、心とは、身とは5月8日(土)14:00~16:00 ③思考の役割、感情の役割
④「積極」が教えのキーワード6月19日(土)14:00~16:00 ⑤観念要素についての理解
⑥扱える心の扱い方7月17日(土)14:00~16:00 ⑦健康は「活力量」と比例する
⑧究極は、心を使わない
参加費 会員無料、会友・一般3,000円
定 員 先着20名限定(大阪の会HPよりお申込み下さい)
香里(こおり)の会
代表者 西田 均
〒573-0088 大阪府枚方市香里園桜木町8-26
電話090-4039-1279(松谷)、080-5316-3260(山床) FAX 072-892-8712
E-mail info@tempukai-kori.com
-
<香里の会会員限定>
● オンライン日曜行修会
日 時 毎週日曜日 10:00~12:50
内 容 (Zoomによる)朝礼・錬身法・養動法・安定打坐・週替わりプログラム
申込み 香里の会会員限定
★週替わりプログラムの内容
○3/7月例「大偈の辞」
○3/14特別テープ瞑想「天風会員の信念としたきもの」
○3/21運営委員会
○3/28勉強会『錬身抄』『真人生の探究』
○4/4月例会「運命の誦句」
○4/11運営委員会
○4/18輪読会「志るべ4月号」
○4/25勉強会『錬身抄』『真人生の探究』
○5/2月例会「統一箴言」
○5/30テレパシー・座談会
● 講習会(オンラインを予定、詳細未定)
日 時 5月9日(日) 13:00~15:30
テーマ 「心身統一法概論」
講 師 木村登代子
*講習会後(オンラインにて) 15:40~16:40 日曜行修:錬身法、養動法、安定打坐。
● 講習会(オンラインを予定、詳細未定)
日 時 5月16日(日) 13:00~15:30
テーマ 「観念要素の更改法」「積極観念の養成法」
講 師 浦義弘
*講習会後(オンラインにて) 15:40~16:40 日曜行修:錬身法、養動法、安定打坐。
● 講習会(オンラインを予定、詳細未定)
日 時 5月23日(日) 13:00~15:30
テーマ 「神経反射の調節法」「精神使用法」
講 師 岩永忍
*講習会後(オンラインにて) 15:40~16:40 日曜行修:錬身法、養動法、安定打坐。
神戸の会
代表者 橋本 耕治
〒650-0015 兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目1-13号 歩10番館602号室
電話078-599-8213
E-mail info@tempukai-kobe.jp
-
行事の詳細・お申込みは神戸の会HPもあわせてご覧ください。
● オンライン日曜行修会
開催日 毎日曜日 9:00~12:00
申込み 参加希望者は神戸の会までお問合せください。
参加費 会員500円、会友・一般1,000円(1~3月の間、何回でも参加できます)
● オンライン講習会
日 時 3月20日(土) 13:30~16:00
テーマ 研修科:「宇宙の心と人間の心」
講 師 南方哲也
対 象 一般参加も可
参加費 会員無料、会友・一般1,000円
申込み 神戸の会にメール又は電話にてお問合せください。
● 講習会(開催形式 検討中)
日 時 4月10日(土) 13:30~16:00
演 題 「主人公 ~心身統一法概論」
講 師 岡田幸仁
参加費 検討中
※詳細が決まり次第、神戸の会HPに掲載します。
● 講習会(開催形式 検討中)
日 時 5月8日(土) 13:30~16:00
演 題 「『心底』心を強くする!」「『いつも』心を強くする!」
講 師 山下晃司
参加費 検討中
※詳細が決まり次第、神戸の会HPに掲載します。
▼土佐の集い
連絡先(橋本周快 TEL:090-6888-7373、FAX:088-884-6336)
▼愛媛の集い
連絡先(高岡賢次 TEL:090-7576-0358、FAX:089-906-5625)
●公開講座 in 兵庫県西宮市 「運命を拓く 中村天風の教え」
日 時
10/16(終了しました)、11/20(終了しました)、12/18(終了しました)、1/15(終了しました)、2/19(終了しました)、3/19(全6回)
会 場 高木公民館(13:00~15:00)、夙川公民館(18:00~20:00)
※新型コロナウイルス感染症の感染状況が落ち着くまではオンライン開催