北陸の会
福井会場
(※問い合わせ先 090-8968-0657 粟田 滋)
※ 各行事の日程・内容は変更される場合があります。参加お申込みにつきましては各賛助会にご確認ください。
行修会&講習会
日 時 9月21日(日) 10:30~15:30
(10:30~12:30 行修会、13:30~15:30 講習会)
会 場 福井生きがい交流センター 1階 ふれあい研修室
テーマ 「観念要素の更改法」「積極観念の養成法」 講師:吉田章人 (講習会)
定 員 20名(先着順)
参加費 会員 500円、会友・一般 1,000円
行修会&講習会
日 時 10月12日(日) 10:30~15:30
(10:30~12:30 行修会、13:30~15:30 講習会)
会 場 福井生きがい交流センター 1階 ふれあい研修室
テーマ 神経反射の調節法」「精神使用法」 講師:髙瀬一弘 (講習会)
定 員 20名(先着順)
参加費 会員 500円、会友・一般 1,000円
半日行修会
日 時 11月16日(日) 9:30~11:30
会 場 福井生きがい交流センター 1階 ふれあい研修室
定 員 20名(先着順)
参加費 会員200円、会友・一般500円
石川会場
(※問い合わせ先 080-3046-5930 上田時男)
※ 各行事の日程・内容は変更される場合があります。参加お申込みにつきましては各賛助会にご確認ください。
半日行修会
日 時 9月7日(日) 10月19日(日) 11月16日(日) 9:15~11:30
会 場 金沢市民芸術村 (事務所棟) 2階 和室
定 員 20名(先着順)
参加費 会員200円、会友・一般500円
金沢読書会&CDを聴く会(※問い合わせ先 080-3046-5930 上田時男)
日 時 ●9月28日(日) ●10月26日(日) ●11月23日(日) 9:15~11:30
(9:15~10:20読書会、10:30~11:30養動法・安定打坐法・CDを聴く)
会 場 金沢市民芸術村 (事務所棟) 1階 研修室 ※10/26・11/23は2階 和室
使用図書 『運命を拓く』
定 員 20名(先着順)
参加費 300円
富山会場
(※問い合わせ先 0766-25-1305 板谷 聡)
※ 各行事の日程・内容は変更される場合があります。参加お申込みにつきましては各賛助会にご確認ください。
半日行修会
日 時 ●10月5日(日) 9:30~11:30
会 場 射水市大門総合会館 5階 寿の間
定 員 20名(先着順)
参加費 会員200円、会友・一般500円
行修会 & 講習会
日 時 ●11月9日(日) 10:30~15:30
(10:30~12:30 行修会、13:30~15:30 講習会)
会 場 射水市大門総合会館 5階 寿の間
テーマ 「観念要素の更改法」「積極観念の養成法」 講師:國分博継 (行修会、講習会)
定 員 20名(先着順)
参加費 会員500円、会友・一般1,000円
高岡読書会 (※問い合わせ先 090-2830-8888 米原 敬次)
日 時 ●9月27日(土) ●10月25日(土) ●11月22日(土) 10:00~12:00
会 場 高岡市立西条公民館 第二研修室
使用図書 『中村天風の名言』
定 員 10名(先着順)
参加費 会員無料、会友・一般300円
信州の会
※ 各行事の日程・内容は変更される場合があります。参加お申込みにつきましては各賛助会にご確認ください。
一日行修会
日 時 9月28日(日) 10:00~15:00
会 場 岡谷市 諏訪湖ハイツ301
(〒394-0081 長野県岡谷市長地権現町4-11-50 TEL 0266-24-2290)
参加費 会場費として会員1,000円、会友・一般1,500円(昼食各自持参)
一日行修会
日 時 10月19日(日) 10:00~15:00
会 場 望月観音峯活性化センター(佐久市茂田井3393-1 TEL 0267-53-0880)
参加費 会場費として会員1,000円、会友・一般1,500円(昼食各自持参)
行修会・講習会
日 時 11月16日(日) 10:00~15:00
会 場 長野市もんぜんぷら座(〒380-0835 長野市大字南長野新田町1485番地1 TEL026-219-0020)
・行修会 10:00~12:00
・講習会 13:00~15:00「心身統一法概論」 講師:髙瀬一弘
参加費 会場費として会員1,000円、会友・一般1,500円(昼食各自持参)
▼越後の集い 連絡先080―5054―9386(橋本)
講習会
日 時 ●10月5日(日) 13:00〜15:00
会 場 長岡市
講 師 山下晃司
テーマ 「神経反射の調節法」「精神使用法」
静岡の会
※ 各行事の日程・内容は変更される場合があります。参加お申込みにつきましては各賛助会にご確認ください。
※講習会等のお申込みは、開催日の3日前までに静岡の会(tempukai@shizuoka.tnc.ne.jp)にご連絡ください。
講習会
日 時 9月28日(日) 14:00~16:00
会 場 男女共同参画センターあざれあ 502会議室
(静岡市駿河区馬渕1丁目17-1)
テーマ 講習会「神経反射の調節法」「精神使用法」 講師:佐藤昭明
定 員 40名
参加費 会員無料、会友・一般1,000円
講習会
日 時 10月26日(日) 14:00~16:00
会 場 男女共同参画センターあざれあ 502会議室
(静岡市駿河区馬渕1丁目17-1)
テーマ 講習会「心身統一法概論」 講師:宮井芳行
定 員 40名
参加費 会員無料、会友・一般1,000円
静岡特別講演会
日 時 11月30日(日) 14:00~16:00(開場13:15)
会 場 静岡音楽館 AOI 7階講堂(静岡駅北口から徒歩3分)
(静岡市葵区黒金町1番地の9)
テーマ 「心と体を強くする ~医学から見た心身統一法」 講師:岸本京子
定 員 200名
参加費 会員、会友・一般 無料
後 援 静岡県(健康増進課)、静岡市教育委員会
名古屋の会
代表者 長谷川 淳
〒461-0001 愛知県名古屋市東区泉3-17-10 泉ビル502号
電話052-325-2075 FAX 052-325-2076(※電話受付時間: 火・木13:00~16:00)
※ 各行事の日程・内容は変更される場合があります。参加お申込みにつきましては各賛助会にご確認ください。
※電話転送がありますので長めのコールをお願いいたします。
※日曜行修会、勉強会は事前申込み不要です。
▼名古屋会場 連絡先(名古屋の会 TEL:052-325-2075)
恵那秋期行修会
日 時 10月11日(土)~10月13日(月祝)
会 場 恵那山荘(岐阜県恵那市東野保古の湖畔)
テーマ 豊かな自然の中で、「我とは何ぞや」を掘り下げてまいります
講 師 浦義弘、都甲泰弘、山下晃司、吉松典子
参加費 宿泊の場合 会員41,000円、会友・一般51,000円
通いの場合 会員31,000円、会友・一般41,000円
定 員 50名
名古屋の会主催・特別勉強会
日 時 11月8日(土) 13:30~16:30
会 場 ウイルあいち 愛知県女性総合センター(名古屋市東区上竪杉町1番地)
テーマ 検討中
講 師 國分博継
参加費 会員500円、会友・一般1,000円
一日行修会&勉強会
日 時 9月21日(日) 9:15~16:30
内 容 9:15~12:00 行修会
13:30~16:30 財団オンライン講習会アーカイブ視聴
会 場 ウイルあいち 愛知県女性総合センター(名古屋市東区上竪杉町1番地)
※9月から会場が変わります。
参加費 会員1,000円、会友・一般2,000円 ※午前のみ/午後のみ参加は半額
半日行修会
日 程 ●9月7日(日) ●10月26日(日) ●11月2日(日) ●11月16日(日)
時 間 9:15~12:00
会 場 ウイルあいち 愛知県女性総合センター(名古屋市東区上竪杉町1番地)
※9月から会場が変わります。
参加費 会員500円、会友・一般1,000円
▼豊橋会場 連絡先(長島啓修 TEL:090-2683-6850)
半日行修会
日 程 9月14日(日) 9:30~12:00
会 場 カリオンビル(愛知県豊橋市松葉町2丁目63番地)
参加費 会員300円、会友・一般300円
一日行修会
日 時 10月26日(日) 11月23日(日) 9:30~15:00
会 場 カリオンビル(愛知県豊橋市松葉町2丁目63番地)
参加費 会員600円、会友・一般600円(午前、午後のみは300円)
午後は、ビデオアーカイブの視聴を行います。