天風会の主な行事·活動予定です。
定期講習会や行修会、修練会を通して共に天風哲学を学んでいきましょう。
天風会の主な行事·活動予定です。
定期講習会や行修会、修練会を通して
共に天風哲学を学んでいきましょう。
-
セミナー2019.01.19 2019.01.26中村天風100周年記念公開セミナー
「人の喜びをわが心の喜びとする」
平野秀典氏(感動プロデューサー)と天風会のコラボ企画
【開催概要】
●日程
第1回: 2019年1月19日(土)13時~18時(受付開始12時半)
第2回: 2019年1月26日(土)13時~18時(受付開始12時半)
※各回、懇親会を開催(希望者のみ)
●内容: 内容はそれぞれ異なります。
●会場: 天風会館 東京都文京区大塚5-40-8
●定員: 150名 (座席は当日先着順でのご案内となります)
●受講料: 各回参加 5,000円 連続参加 8,000円
【各回テーマ】
●第1回 信頼のきずな(Engagement)
~人生の成功の90%は人間関係で決まる~
・人間関係を良くする生き方とは何か?
●第2回 前向きから上向きの時代へ
~ストレスばかりのプラス思考を卒業する~
・創造的な人生のための生活態度と習慣のつくり方
【コンセプト】
~人生に活かせる深い智恵を現代に蘇らせる~
中村天風の教えを現代人が理解するのは決して簡単ではありません。それは明治時代の賢人が言葉を選んで伝えているために、現代では使われない言い回しなどが多いためでもあります。
今回、膨大な天風の教えの中から、1、真善美 2、絶対積極 3、本領発揮 の3つを中心に、今、必要な人生創造の知恵をお伝えすることとなりました。
メイン講師には、表現力を高めることでは定評があり、誰もが知る大手企業からリピートで講演を依頼されている平野秀典氏を迎えることができました。天風会講師とのコラボもあるため、人生を明るく朗らかに変える上で、大変役に立つ内容とノウハウをお伝えできます。多くの方のご参加をお待ちしております。
【講師】
●平野秀典
感動プロデューサーⓇ、講演家、作家。1956年生まれ。立教大学卒業。一部上場企業のビジネスマンの傍ら、演劇の舞台俳優として10年間活動。その経験から独自の感動創造手法を開発。独立後は、日本で唯一の感動プロデューサーⓇとして全国の企業へ講演・指導を行い、心が持つ可能性を伝え歩いている。父親が天風会講師や賛助会代表をしていた関係から、幼少のころから天風哲学の影響を受け、成功哲学や心の可能性に関心を抱くようになる。講演・指導先には、日本マイクロソフト株式会社、レクサス、パナソニック株式会社、武田薬品工業株式会社、ソニー生命保険株式会社、キリンビール株式会社、株式会社伊勢丹、株式会社成城石井など一流企業を中心に1000社を数え、受講体験者は20万人を超える。著書、『感動力の教科書』、『ドラマ思考のススメ』、『GIFTの法則』他、国内出版15冊、海外翻訳出版12冊
★最新刊『感動の創造 ~新訳・中村天風の言葉~』好評発売中。詳細ページ
●大島誠
三菱UFJリサーチ&コンサルティング(株)国際情報営業部長 1958年京都生まれ。
1981年三和銀行(現・三菱UFJ銀行)入行、海外勤務(米国等)12年、銀行支店長、海外現地法人社長等を歴任後、2011年より現在の会社に奉職。天風会会員
近時は、海外経験を活かした海外派遣人材育成などを担当。最近は、組織運営の改善コンサルティング、コミュニケーション改善による業績改善指導の評判も高く、大手企業にとどまらず、官公庁、地方自治体、各地経済同友会等へも登壇増加中
今回登壇の平野秀典氏とは、著書を通して知り合いとなり、既に10年来の知己として親交あり
●吉田章人(天風会認定講師 1/19担当)
天風先生のご著書『成功の実現』を読み学生時代(平成5年)に入会。
私立高校の英語教諭。天風会講師としても定評あり。
●堀田亜希子(天風会認定講師 1/26担当)
教育系出版社勤務を経て独立。
経営者、アートコーディネーターとして働く一方、
天風会講師としても講習会等で活躍。
【お申込み】
●参加費 :
【2日間参加】8,000円(税込)
【1日のみ参加】5,000円(税込)
※懇親会「講師を囲んで」は会費別途となります。
●申込み : 事前申込制です。各開催日の5日前までにお申込みください。
※定員に達し次第締め切ります。
★お申込み(クレジット決済)
※クレジット決済以外でのお申込みは、財団事務局までご連絡ください。
TEL : 03-3943-1601
mail : seminar@tempukai.or.jp
印刷用PDFはこちら