天風会の主な行事·活動予定です。
定期講習会や行修会、修練会を通して共に天風哲学を学んでいきましょう。
天風会の主な行事·活動予定です。
定期講習会や行修会、修練会を通して
共に天風哲学を学んでいきましょう。
※ 各行事の日程·内容は変更される場合があります。
直前の参加お申込みにつき ましては、財団事務局、各賛助会にご確認ください。
北陸の会
代表者 板谷 聡
〒933-0902 富山県高岡市向野町1丁目27-5 板谷経営工房(有)内
電話 0766-25-1305 FAX 0766-21-7815
E-mail tempukai-hokuriku@amail.plala.or.jp
◎福井会場
(※問い合わせ先 090-8968-0657 粟田 滋)
-
● 北陸一泊行修会
(※問い合わせ先 080-3046-5930 上田時男)
日 時 2月23日(土)13:00 ~ 24日(日)15:00
会 場 泰澄の杜(福井県丹生郡越前町小倉)
テーマ 「明るく積極思考で生きる」
講師 堀田亜希子、御橋広眞、矢﨑守孝
※詳しくはこちら(>>PDF)
● 半日行修会
(日曜日)
日 時 ●2月10日 ●3月10日 ●4月14日 9:15~12:00
会 場 生きがい交流センター
参加費 会員無料、会友・一般500円
◎石川会場
(※問い合わせ先 080-3046-5930 上田時男)
-
● 半日行修会
(日曜日)
日 時 ●2月17日 ●3月17日 9:15~12:00
会 場 金沢市民芸術村(事務所棟)
参加費 会員無料、会友・一般500円
● 行修会&講習会
日 時 4月21日(日) 10:15~12:15行修会 13:30~15:30講習会
会 場 金沢市 ITビジネスプラザ武蔵
テーマ 「心身統一法概論」
講 師 服部嘉夫
参加費無料
◎富山会場
(※問い合わせ先 0766-25-1305 板谷 聡)
-
● 半日行修会
(日曜日)
日 時 ●2月3日 ●3月3日 ●4月7日 9:15~12:00
会 場 射水市大門総合会館
参加費 会員無料、会友・一般500円
● 高岡読書会
(※問い合わせ先 090-2830-8888 米原 敬次)
日 時 ●2月16日(土) ●3月23日(土) ●4月27日(土) 10:00~12:00
会 場 高岡市西条公民館
使用図書 『真人生の探究』
参加費 500円
信州の会
代表者 牧垣 壽志
〒390-0851 長野県松本市島内5092-9 牧垣方
電話090-3049-9272 FAX 0263-87-7004
E-mail h-makigaki@matsumoto.ne.jp
-
● 半日行修会
日 時 ●2月9日(土) ●3月9日(土) ●4月13日(土) 9:00~11:30
会 場 小諸 絵身館(渡辺建設工務内)
参加費 無料
● 研修科
日 時 2月24日(土) 10:00~12:00 行修会 13:00~15:00 研修科
会場 駒ヶ根 安楽寺
内 容 「坐右箴言」 講師:村里泰由
参加費 1,000円
● 一日行修会
日 時 3月24日(日) 10:00~15:00
会場 駒ヶ根 安楽寺
参加費 1,000円
● 行修会&講習会
日 時 4月14日(日) 10:00~15:00
会 場 小諸 絵身館(渡辺建設工務内)
内 容 AM 行修会、PM 講習会「心身統一法概論」 講師:池田忠一
参加費 1,000円
▼越後の集い(※問い合わせ先 080-5054-9386 橋本正志)
● 日曜行修会
日 時
●2月17日(日) ●3月10日(日) 9:00~11:00
会 場 新潟市 万代市民会館
参加費無料
▼越後の集い(※問い合わせ先 080-5054-9386 橋本正志)
● 行修会&講習会
日 時 4月21日(日) 10:00~15:00
会 場 新潟市 会場未定
内 容 AM 行修会、PM 講習会「心身統一法概論」 講師:御橋広眞
参加費 1,000円
静岡の会
代表者 山下 晃司
〒422-8021 静岡県静岡市駿河区小鹿3-3-1静大宿舎3-47 山下方
電話080-6952-4599 FAX 054-287-6543
E-mail tempukai@shizuoka.tnc.ne.jp
-
※行修会&講習会等のお申込みは、開催日の10日前までに「昼食の有無」と合わせて、静岡の会(tempukai@shizuoka.tnc.ne.jp)にご連絡ください。
● 行修会&研修科
日 時 2月17日(日) 9:30~15:00
会 場 萩の里(静岡市駿河区西大谷12-5)
内 容 9:30 ~12:00 行修会
13:00~15:00 研修科「心について(霊性の発揮)」 講師:田邉立兵
参加費 会員無料、会友・一般1,000円(会員一般とも昼食代は別途)
● 行修会&勉強会
日 時 3月17日(日) 9:30~15:00
会 場 萩の里(静岡市駿河区西大谷12-5)
内 容 体操、安定打坐法、心身統一法の勉強会 講師:山下晃司
参加費 会員無料、会友・一般1,000円(会員一般とも昼食代は別途)
● 行修会&講習会
日 時 4月21日(日) 9:30~15:00
会 場 萩の里(静岡市駿河区西大谷12-5)
内 容 9:30~12:00 行修会
13:00~15:00 講習会「心身統一法概論」 講師:池田忠一
参加費 無料(会員一般とも昼食代は別途)
名古屋の会
代表者 長谷川 淳
〒461-0001 愛知県名古屋市東区泉3-17-10 泉ビル502号
電話052-325-2075 FAX 052-325-2076(※電話受付時間: 火・木13:00~16:00)
E-mail tempu052@trust.ocn.ne.jp
-
● 日曜行修会
日 程 ●2月10日、24日 ●3月10日、24日 ●4月7日
時 間 9:15~12:00
会 場 ウィルあいち
参加費 会員500円、会友・一般1,000円
● 夜の安定打坐
日 時 ●2月19日(火) ●3月21日(木) ●4月18日(木)
時 間 18:30~21:00
会 場 ウィルあいち(和室)
参加費 会員500円、会友・一般1,000円
● 研修科
日 時 2月9日(土) 13:30~15:30
会 場 ウインクあいち1204号(名古屋市中村区名駅4丁目4-38)
テーマ 「湯上がりの気持ち」
講師 横井恵治
参加費 会員無料、会友・一般2,000円
● 特別講演会
日 時 3月9日(土) 13:30~15:30
会 場 ウインクあいち903号(名古屋市中村区名駅4丁目4-38)
テーマ 「本当に強い心をつくる ~中村天風の哲学に学ぶ~(仮)」
講師 尾身幸次
参加費 会員無料、会友・一般無料
● あいち春期行修会
日 時 4月20日(土)~21日(日)
会 場 あいち健康プラザ(愛知県知多郡東浦町)
講 師 田邉立兵、都甲泰弘
定 員 60名
締切り 4月10日(水)郵便振替日
※詳しくは決定次第お知らせいたします。
▼三重の集い
(お問合せ連絡先:名古屋の会まで)
● 日曜行修会
日 時 ●2月17日(日) ●3月17日(日) ●4月28日(日) 9:30~12:00
会 場 嬉野 辻製油前(三重県松阪市嬉野新屋庄町565-1)
参加費 300円